- ホーム
- 作品のこと
作品のこと
-
フライパンの持ち手に羊毛
こんな大きなフライパンを使うの初めて~🎶でも、ガスコンロ調理が早いから助かってます短時間料理笑笑(^^)以外と持ち手が熱くなるのでこんなの作ってみました🎵…
-
お家の中にいてテンションのあがるもの
何年前でしょう?「なおみさんは、お家の中にいて楽しいなと思うグッズを作ればいいんですよ😃」って、言われていたことを最近よく思い出すのです実際、去年から不思議な…
-
リスタート
昨年12月中旬より投稿が抜けてしまい🙇♀️💦💦作業場を京都に半分移すことになり場所の整えとお引っ越しに時間がかかってしまいましたやっと本日投稿~🎵今年のYA…
-
素材マーケットの材料で作ってみた編
YAIRAクリスマス(素材)マーケット予想以上の皆様から良い反応をいただきうれしいです🎵売っている材料で何が作れるか見本を~🎶ってことで、今回はミニ額作ってみ…
-
素敵なお写真と感想いただきました
いつまでも自分の足で歩き続ける足づくりをお伝えするお仕事をされているトータルライフスタイリスト、らぽーる・のん藤田伸子先生が、羊毛マスクを使ってくださっていて…
-
足元暖かいと幸せ
しっかりと縮められた羊毛スリッパ真冬に素足でも暖かいんです🎵YAIRAにて販売中作ってみたいなと思われた方はYAIRAのワークショップで作って…
-
ほんっとに(⌒‐⌒)暖かい~
音の絵さんの生地でつくった超薄手コート透ける薄さのウール地なのに、暖かい~🎶YAIRAオリジナルデザインでオーダーも承ります🎵音の絵さ…
-
マフラーとお揃い
布フェルトのマフラーとお揃いのベレー帽同じフェルトで飾りも制作ベレーもマフラーもリバーシブルその日の気分や洋服のイメージで変化…
-
FirstCut-Art®️にもピッタリな羊毛額
軽くて形もアレンジできる羊毛額見た目は彫刻ぽくもふわふわにも🎵軽いので虫ピンで固定できる優れもの。お子さんのもって生まれた色でお作りします🎵(数秘&カ…
-
じっくり作る羊毛コサージュ
2~3時間の体験で作るコサージュではなく立体型紙から作るしっかり作るコサージュかなり縮めますので、毛玉もできにくい💓秋からのファッションアイテムにいかがですか…
ワークショップのご予約はこちらから |
|